スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年02月25日

TYRにグレネードを。

昨日、完全に『逝って』しまったびんぶんッス。
チィーッス♪
まぁ、そのハナシはまた後日。

今日は久しぶりに引っ張り出してきたTYR LWPCのお話し。

友人から貰い、どこにどうやって付けるか思案が続き、今までふりかけの入れ物として食卓にならんでいましたが、ようやく取り付けてみました。
ホントなら、Google先生に質問して参考となるミリフォトを探してもらえばいいのでしょうけど、特に目指す方向性もないので、独断で取り付けてみました。

本来ならUSゴムバンドでキメるのが男前なんでしょうけど、出先のホームセンターでセメダイン株式会社のゴムで取り付けです。



んで、久しぶりのLWPC
いっとき、放出してしまおうかと思っていたんですが、廃版だと聞くとなかなか手放せませんね。


左わき腹に付けてみました。



雰囲気出ないんでマガジン挿します。
苦労してステップリングしたのに、給弾不良起こしたりするんであまり使ってない、VFCの416Dのために購入したモンスターEMAG。



ずっぽし。



なんだよ!?
なんだよ!?
TCRってコールサインなんだよ!?
それもピンク。ダッセー!!

とか、くれぐれも言わないでくださいね。
思ってもの心の中だけで笑

左前



後ろ



右後ろ



配置のセンスがないのか、なんかイマイチです。
精進します。
  


Posted by びんぶん  at 12:00Comments(0)装備セカンドライン


東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売