スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年03月03日

G&G ARP556(レビュー編)

なんだか歯切れが悪いスタートを切ったARP556ですが、とりあえずレビューを。

ってかその前に、落ちない汚れが付着したハンドガードの代替品を代理店さんが送ってくれました。



ありがとうございます。




販売から既に5ヶ月が経とうとしていますし、レビューも結構な数がアップされていますが、とりあえずログというカタチで…


箱のブルーがとてもキレイ。



好みのブルーです。


本体もくり抜かれた発泡スチロールに収まりなかなかいい感じ。



初めてのG&Gですが、他の中華とは違って「なかなかやるな!」という第一印象。




この状態で送られて来たのですが、このひょうたん型の発泡スチロールって本来ココにハメるべきものなんじゃないのかなぁ。



販売店のイリジョン は検品してないどころか箱の蓋も開けてないっていうからその前段からのハナシでしょうけど。


グリップの根元に貼られたシール。



コレ、ダメなヤツwww


ハンドガード先端下部は通称シャクレ。



誤って銃口を手で塞がないように下部だけ伸ばしているんでしょうね。
コレがデザインとして採用されたとしたらちょっと…

ハイダーはクッキーカッターのような感じ。
自分的にはなかなか好みのカタチです。

ハイダー、見辛いですがイモネジで止まっている様子。




オリジナル刻印とトリガーまわり。



オリジナル刻印を嫌う方もいらっしゃいますが、このARP556を装備の再現やらなんやらでどうこうするわけでもないので、全然ウェルカムです。

だけど、【MADE IN TAIWAN】だけはシールにして、ユーザーが剥がせるようにしておいてくれればなおのコトGOODだったのにと、思わず天を仰いでしまいました。


M-LOKのハンドガード。



短くていかにも取り回しが良さそうですよね。


セレクターとマグキャッチはアンビ。




左利きの方も安心♪


サイトはフロント・リア共にKnight’s Armamentタイプ。




ある程度のテンションがかかっているので、ボタン操作等なしで起こしたり倒したりできますが、アイアンサイト自体使う機会があまりないなぁ。
どうしても楽な光学機器使っちゃうし。

これ、サイトにプロダクトナンバーが付されてるのいいんだか悪いんだか。
破損した際に同じパーツを注文する時には便利なんでしょうけど、注文する時って破損よりそのモノ自体を無くしたときの方が多いような…なのでここにデカデカとプロダクトナンバー入れなくても…。


シリンダーは真鍮製。



例のブルーカラーのシリンダーが良かったなぁ。
バラしてないからわかりませんが、これフルシリンダーなのか加速ポート付きなのか不明です。

フルシリンダーだったら加速ポート付きのシリンダーに交換予定。
128mmのインナーバレルにフルシリンダーは必要ないかと。

チャンバーは同軸ですね。
他の方のレビューを拝見しますと効かない時はホントに効かず、ホップを回していくと急に効き始めちゃうピーキーなチャンバーらしく、社外品に換装している方もチラホラ。

G&Gのチャンバーが使い物にならなかったら、自分はZC LEOPARDのモノに換装してみようかと。


トリガーガードのCEマーキング!!



コレちょっと目立ち過ぎ(汗。
ヤスリで削るかトリガーガード自体交換ですね。


特になんてことないモーターカバー。



でも、取り付けネジは六角で、調整ネジがマイナスなんですね。G&Gは。


ストック基部。



グリップとストックとの間に穴が開けられているんで、ここにスリング付けとけよってコトなんでしょうけど、直接付けたら割れそうで怖いんでパラコードを介してスリングを付ける予定。


ストックを伸ばした状態。



あと、ストックを縮めるとき、ココのピンのアタマがストックのワイヤーに当たるんですよね。



完全に設計ミスだろってくらい当たってる。

ピンのアタマを削るかワイヤーの内側を削るかしか解決策が見当たりません。トホホ。


純正マガジンはこんなん。



5.56などと刻印が打たれていますが、付属マガジンは樹脂製でも良かったんじゃないかと。



純正マガジンは多弾なんで底部にはクルクルが付いてます。
確か450発くらいだったかと。
間違ってたらゴメンなさい。


弾速証明も付いてきます。



この測定結果はメーカー作成のものですが、代理店のホワイトハウスさんでもひとつひとつ弾速を計っているそうです。
法の遵守で言えば当たり前なんでしょうけど大変な作業ですよね。

また、メーカーが添付してきたデータなんておよそいい加減なモノが多いんですが、自宅での計測結果でもほとんどこのとおりでした。


配線周り



MOS FET、それにヒューズが付いてます。
コネクターはタミヤ型。
ただでさえ狭いストックパイプ内の容積を基盤が圧迫しており、バッテリーの入れ方及び配線の取り回しに気を遣いそうなので、ヒューズは取っちゃおうかと思っているのですが、基盤やらギア類がやられる心配も出てきちゃうのでどうしようかなと。。。


マグウェルの間口が特別広いワケではないのに、マガジンがとても入れやすい!



それなのにガタもほとんどない!!


最後に、一番最初に手を入れるところはココ。



コネクター変えないと手持ちのバッテリーが使えないんで(汗。




  


Posted by びんぶん  at 14:40Comments(0)電動ガンARP556

2018年03月01日

G&G ARP556(販売店の粗相編)

愚痴。
っていうか、クレーム内容がほとんどです。
気分を害される虞れもありますので、胸くそ悪くなる可能性のある方。
ブラウザ右上のバツ印をそっとクリックして本ページをお閉じ下さい。


さてさて。
人気あるみたいですね。
G&GのARP556。




なんか中身をイジって遊べて面白いモノないかなぁ。と発売当初から悩んでいましたがようやとゲット。






今回、北海道のイリジョンというショップで購入したのですが、結論から言って最低なショップでした。


まず、梱包。





ぶっちゃけ、商品さえしっかりしていればどうでもいいのでしょうけれども、あまりにも残念。
古新聞や再生紙を緩衝材にするのは分かりますけど、コピー用紙の包装紙、はたまた使い古しの大きい封筒も緩衝材として入っていました。
この時点で少し気分悪くなったのですよ。

胸くそ悪さ 32%


画像は載せませんが、透明テープが貼られた段ボールには陰毛のような毛まで一緒に貼られていました。


胸くそ悪さ 76%


ハイ。
極めつけ。





パッと見チョークのような塗料なような感じの汚れ。
手で拭っても取れません。


ここで胸くそ悪さ 88%


12%の平常心を残し、『だけど、使ってれば汚れるし傷付くし、ショップの対応(謝罪)如何ではこのままでもいいや』とも思いつつ、ハンドガードの写真を添付の上、『電話くれ』と付け加えメール送信しました。

すると。。。

輸入代理店(ホワイトハウス)に画像転送して回答待ちです。とのメール返信。

オイオイちょっと待てよ。
今後の流れとか聞きたいから電話くれって言ったのに、なんだこの放置プレーは!!

それも人が撮った画像勝手に転送しやがって!!


もう胸くそ悪さ 100%


怒り心頭で電話しましたわ。

概要だけ説明すると。。。

代理店の指示がなければ動けない。

とのこと。

だから解決案出しました。

※返品→ポイントの有効期限が切れてるからポイントが戻ってこない→自分的に損するから無理。
※交換→在庫がない→状況的に無理。
※ハンドガードの汚れ分の割引→販売店が無理。

さらに、割引については『え!?金品を要求しているんですか?』とも言われました。
解決策を提示してるわけでしょーが。
じゃあ、自分は瑕疵ある商品に適正金額を払うんですか?っていうコトですよ。

ここのショップ、ホントにイカレテると思います。

一番呆れたのは、発送前に検品をしていないとのこと。
検品していれば気が付くほどの汚れだし、もし、これでマガジンが欠品していた状態でもこのまま発送してきたんでしょうね。

もう、開いた口が塞がりませんよ。



結局、代理店・問屋・販売店の3者が話し合った結果、新品のハンドガードだけ送ると。


ちなみに代理店のホワイトハウスのG&G担当者はスゴイ尽力してくれました。


こういう不良品って、誰かに責任があるはずなのに、知らぬ存ぜぬ的な態度を決め込んだイリジョン。
絶対忘れませんね。

そもそも発送前にちょっと箱を開けていたらこんなコトにならずに済んだのですから。


しかし、自分は、物販にも流通にも詳しくありません。
ハンドガードの目立つ汚れは販売店の瑕疵だと思うのですが、その手の業界の方から見たらそうではないかもしれません。

あまりにも酷い対応だったがゆえ、個人的な感想であることをご承知おき下さい。
それと、胸くそ悪くなったままここまで読んでしまった方。
ゴメンナサイ。


次こそ本編。







  


Posted by びんぶん  at 20:24Comments(0)電動ガンARP556

2017年02月10日

MP5Jのホップ

BOLTのMP5J人気のようですね。

先月手に入れたものの、自分は未だフィールドやレンジで撃ててません。
トホホ。

実際撃って弾道も見ぬうちからホップをイジってみました。

コチラが純正のホップ(アーム)



Rのついた樹脂でパッキンを直接押すタイプとなります。

箱出しで鬼ホップだなんてウワサも聞きますので少しイジってみます。


ホップ自体を削って。。。



押しゴム(どんぴしゃJr.)が取り付けられるような感じにしてみました♪




手作業の工作ですので精度に限界はありますが、まぁこんな感じになりました。


予備のパーツの供給もなく、失敗が許されない状況でしたが、まぁこれで大丈夫じゃないかと。

販売元のセキトーさんのところに問い合わせたところ、ホップのみの単品売りはできないものの、チャンバーアッシーとしてなら販売できるとのこと(値段未定なるも3000円ちょっとになるのではないかとおっしゃっていました)。
安心して作業できるよう、ホントは予備パーツを準備してから加工したかったんですけど、うまくいったんでまぁ結果オーライということで♪

撮影はしていませんが、そのままだと、インナーバレルの窓が小さすぎてどんぴしゃJr.が下がり切れませんでした。
ですので、インナーバレルの窓もヤスリで少し広げてみました。

結果、ストレスなく押せるようになり、ホップもまっすぐ降りてくるようになりました。
実射が楽しみです。






  


Posted by びんぶん  at 20:25Comments(0)電動ガンBOLT MP5J

2017年01月26日

BOLT MP5J 分解

少し時間が出来たのでメカボ到達までの手順を。。。

お約束ですが、分解によりメーカー保証を受けられなくなる可能性がありますし、また、分解を推奨するわけではありませんので参考程度にお願いします。


まずはこの状態からスタートです。




次にこのタイラップをカットします。
切ってしまうんで、予備のタイラップを用意しておいた方が良いかもしれません。
なくてもどうってことありませんが。。。




水色はポンチで、赤丸はマイナスドライバー→ポンチでハズしていきます。




こんな感じです。




次にセレクターのネジをハズします。




ネジをハズした後、少しこじってあげればハズれますが、小さい部品が組み込まれていますので、バビョーンしないよう注意です。




ハイ。
取れました。




反対側のセレクターもハズします。
こちらはメカボを貫通してますので、そっと抜いてあげてください♡




モーターカバーをハズします。
カバーを手で押さえ、テンションをかけながらハズします。




ハズれました。
銀色の丸いヤツはモーターのケツを抑えているパーツです。
これでギヤ調整をしますので無くさないように。




長いドライバーを使ってフレームに止まっているネジ2本をハズしメカボと切り離します。




画像取り忘れました。
それぞれ矢印の方向へスライドさせていけばOKです。




六角レンチでハズします。




ゴムハンマーなんかでコンコンとやってあげればハズれます。






自分はT型に変えてしまってありますが、標準のタミヤコネクターの場合、赤丸のコネクター部分をハズしておかないとアッパーとロアーがハズしきれません。

ちなみにこのT型だとコネクターをハズさなくてもクリアできます。





ハズすべき箇所は以上となりますので、やりやすい順番で分解されると良いかもしれません。














  
タグ :MP5J分解BOLT


Posted by びんぶん  at 19:25Comments(0)電動ガンBOLT MP5J

2015年09月09日

マガジン関連

G&Pの870マガジンって22連なんです。
1ショット1キルしても22人しか倒せないんでマガジンを増強配備したびんぶんッス。
チィーッス♪

さっそく、ドン!



7個www

実際、こんなに必要なかったんですけど、セットで買えば割安な上、バンダリアも付属してきたんでお得感満載なことから購入。

入れてみる。



キャー!!
エアソフトならではの光景だけど、並ぶと何だか圧巻!!

自分の中で黒装備はちょっと。。。的な感じなんで塗ってみる。



天下のインディでも中華クオリティを染めることがデキず。

そっか!
対象はナイロンだもんな。
染めQならイケるべ!!

というコトでホームセンターに走る。

ハイ。
染めQでこんな感じ。



おいおいっ!
800円が無駄に。ガーン。
全然染まらん。
全部吸い込まれていっちゃう感じでまさにそこはブラックホール


気を取り直して。。。
magpulのMagazine Assistを購入したんで簡単に。




鉄マグが何だか淋しいので付けてみました。
愛想笑いのひとつもしない彼女らが。


こんな風に。


これで持ち前の高速マグチェンジにさらに磨きがかかりますw

magpulの説明書には色んな抜き方が紹介されてました。



サスガ“MAG-PUL”です。






  

Posted by びんぶん  at 20:00Comments(0)ガス&エアコキ電動ガンJack CarbineG&P M870G&PPTW

2015年07月19日

Jack Carbine

いやぁ~ハードでした汗
ちょっとしたサバゲイベントに参加してたんですが、途中から雨。
そんな中、ショップさんからの『出来上がりましたよ』とのなんだかんだ3か月間待ちわびた電話。

雨も止む雰囲気ではなかったし、暑さにやられテンションダダ下がりだったこともあり、イベントを途中で退散。
夜、彼女を取りに行ってきました。

いつも以上に気合を入れて
チィーッス♪
びんぶんッス。

じゃじゃーん。
チラッ。


からのぉ



Jack Carbine完成です。




塗装に使ったディスラプティブ・グレーは光度によって色温度が変化するとのコトですので、屋内外で撮影してみましたが、あまり変化してないような。。。


セレクターは片側。
FULL刻印もナシです。
そしてトリガーはシルバーに塗装。
フォージマークもお気に入り♪




バレルはアルミに換装。




アルミバレルは組み込まれてしまっているので、とりあえず純正のスチールバレルを。
それにしてもアルミバレル軽いっす!




使いもしないのに、盛ってみたHSPのライト。
ハンドガード左側に取り付けるとトンボマークがまんまと逆に!

バレルはストレートに加工です。




B5ストックとBCM実バッファチューブの組み合わせ。
コレだとバッファチューブがストックに収まり切りません。
どうしてもこの組み合わせでイキたかったのでオールOK!!




フロント・リアサイトはVFC製のHKタイプ。
エアボーンさんが刻印入りで販売しているものです。

唯一の大失敗がガスブロックの位置。
モノホンのJackCaribineよりだいぶ前方にいってしまってます。
ミッドレングスのガスチューブで良かったはずなのに、やらかしましたね。
今後の課題です。




DYTACのレプリカレール
一応SMR MK1用です。




とりあえず、こんな感じに仕上がりました。
ココで一旦完成というコトにしておかないと、散財し過ぎてモヤシすら買えないコになってしまう(冷汗。







JackCarbine完成までの軌跡
第1弾 B5ストック
第2弾 フロント・リアサイト(VFCレプ)
第3弾 BCMコンペンセイター
第4弾 BCM Kinethetic Angled Grip(未取り付け)
5弾 BCMバッファチューブ
第6弾 Super Modular Rails MK5(DYTACレプ)
7弾 HSPのマウント
第8弾 HSPのライト
第9弾 DYTACのレプリカレール
第10弾 ガスブロック
第11弾 ガスチューブ



番外編
その1 Super Modular Rails MK1(DYTACレプ)
その2 BCMのダミーボルト(カバー)
その3 ディスラプティブ・グレーのセラコート@鈴友さん



JackCarbine完成までに色々とご尽力いただいた方々、感謝感謝です。






  


Posted by びんぶん  at 20:00Comments(0)電動ガンJack CarbineSYSTEMABCMPTW

2015年07月16日

とある計画第11弾~ガスチューブの巻

とある計画もこれで終結
『とある計画第◯弾』に特に期待も寄せられてないハズだけど、一応ログ的な意味でアップ。

チィーッス♪
びんぶんッス。

散々迷ったというか、“こんなの別にどうでもいいべ”と思っていたのに、懲りだしたらやっぱり止まりませんね。


最終話を飾る素敵なパーツはコチラ。





ハイ。
ガスチューブ。
BROWNELLSで取り扱ってる商品みたいですけど、調べてみるとDPMS PANTHER ARMSってとこのモノでした。
ちなみにサイト上の金額は$13.29。


最後はもっと煌びやかなパーツで〆たかったような。。。






  


Posted by びんぶん  at 21:00Comments(0)電動ガンどうでもいいヤツJack CarbineSYSTEMAPTW

2015年07月05日

とある計画第10弾~ガスブロック

素敵なコトがあったびんぶんッス。
チィーッス♪

実は誕生日プレゼントを頂きました。

ドンっ!




カゴ。

ただのカゴですけど、されどカゴ。l

ヘビーデューティーもんです。

色はODですね。

ゲロバナナさんで売ってたものですけど、入る段ボールがないとかで、通販じゃ買えないのです。

いやぁ。
マンモスうれぴーっす♪
あざ~っす!!!


というわけで、今回はガスブロックのお話しを。

探してました。
ネットでどこを覗いても売り切れの嵐。

売り切れると無性に欲しくなります。

オレの物欲をモテアソビ続けたのがコイツ。




BCM Low Prrofile GAS BLOCK .750

いやぁ。
手に入らなかったら、そこらへんのガスブロックをガンダムマーカーで★印に塗ってやろうと思ってたところでした。

実はコレもゲロバナナさんでの購入なんですが、なんだかキャンペーン中だとかで、G&GのBB弾を1円でゲットすることがデキました。


BB弾かガスのどちらかを1円で購入できるだなんて!
うゎーおっ!!







  


Posted by びんぶん  at 20:30Comments(0)電動ガンJack CarbinePTW

2015年06月10日

とある計画第9弾~SMRのレール

自宅でステッカーが作れるマスィーンがあったらいいなぁと思うびんぶんッス。
チィーッス♪

今日はモジュラーレールのお話し。

ドン!



3スロットが2個
7スロットが1個
の合計3個入り。

DYDTACHk416SMR GEN1用のですね。

この3スロットのが欲しかったんですけど、なかなか見つからなくて、ようやと見つけたのがこのDYTACのモノ。
色々なメーカーのモノを探したけど、3スロットって短すぎて需要がないのかな。。。

ここは割り切って正々堂々とレプリカで勝負です!
10K/1個もする実パーツなんて買えまてんもの。



中身は。



ハイ。
普通です。
モジュラーレールとその仲間たちのネジ。

並べ方を変えても



普通のレール。


裏側は



ハンドガードにフィットするようにアールが切られてます。
二束三文の値段で買ったのに、いい仕事してんじゃんか♪



つづく。
完成はよっ!(独り言)


  


Posted by びんぶん  at 21:00Comments(0)電動ガンJack CarbineDYTACPTW

2015年06月09日

PDR-C更新

PDR-Cの弾速が安定しないびんぶんッス。
チィーッス♪


チャンバー周りと外装をちょっとイジったので。




「なんか名古屋で見たことがある!」
とか言われたり。




チカチカしてサイトが猛烈に見えづらくなってしまったり。




でも当面これでイキます!




  


Posted by びんぶん  at 21:00Comments(0)電動ガン工作PTS PDR-C