スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年01月15日

Liquid Playerのオプション


Liquid Playerのオプション品を購入しました。


フォームインサート






Liquidにフォームインサートのオプションがあるのを知らなかったので、この存在を知ったとき自分にとっては大きな収穫でした。



ノーズパッドを取り、インサートの先っぽをイヤーソックに入れて再びノーズパッドを取り付けて完成。




簡単です。


アジアンフィットのノーズパッド



標準と比べてその高さは歴然!

併せて購入したアジアンフィットのノーズパッドに換装。



ちなみに代理店のインターマーケットさんで取り扱うグラスは最初からアジアンフィットのノーズパッドが装着されているそうです。


コードは首からぶら下げるために使用するのでしょうけど、自分的にはアイウェア自体が不意にズレることがないよう後頭部で留めておくために購入しました。




このカタチで使おうと思いますが、コレ自分にはちょっとノーズパッド高すぎですね。
せっかくインサートを付けたのに、フレーム下部が顔から浮いてしまい密着しません。
オデコが出っ張ってるのかなぁ。



  


Posted by びんぶん  at 17:55Comments(0)アイウェアLiquid